Madam toad's blog

オカシイのは私ではなく、この世界。

「誰も悪くない社会」をコッソリ目指す。

責任感があるつもりでも、それに押しつぶされたり、

もっと頑張らないといけないのに!と、イライラして自分を責めて

結果なんだかもう疲れた、てありません?

 

私は、よくあります(笑)。

 

逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!

立て!立つんだージョーじゃなくて私!

ダメだぁ....はぁ、自分はダメな人間だ、と、度々自己嫌悪。
 

精神的に幼いので、いつになっても、解決に向かわない葛藤。

f:id:Madam_toad:20170603162756j:plain

 

ちゃんとしないといけない、て強く意識してる。

 

だけどその、ちゃんとって、=普通てことか?

 

普通なら、普通の大人なら、普通その歳なら、、、

いろんなとこで提示される「普通」。

そこに近づこうと努力しても、なかなか人生うまくいかない。

 

 

最近は「多様性」信仰が盛んというか、

「自分らしくあるべき」、という主張も多いけど、

もちろん、マイノリティ側が意味もなく差別を受けるのは、私も大いに反対の立場だけど。

 

ただ、「個性的=強み」、とは自分はあまり思わない。

そもそも、なんだよ「個性」って(笑)て思えるくらい。

もともと、皆それぞれ違うものだし。

 

「普通」というものは、実際には存在しないと思ってる。

みんなの平均が「普通」という幻想を生んでるだけ、というのが私の考えです。

 

そしてその「平均」の算出には、個性的だとかマイノリティと言われれる人も入っている。

だから、今マイノリティ側にいる(と思ってる)人が集団から抜けたら、

平均はまた「違った顔」を出すでしょう。

(というか、中央値とか分散も気にすべきと思う。)

 

あくまで自分の考えというか、経験上の感覚だけど、

多様性云々というのは、大切だから保護しよう、などというものでなく、

特別でもない、そもそも「あって当たり前」のものと思ってる。

 

 

で、改めて、

ちゃんとする、てなんだろう?

大人なんだから、自分に責任を持たなきゃならない。

 

わかる。

 

けど私は、好きでこんな「私」になったわけでもない。

選んでなった、というわけではない。

 

もっというと、自分がいつから自分だったのか、今日の「私」がどうやって出来上がったのか、覚えてない。

正直いうと、自分のことをよく知らない。わからない。

 

だけど、わかってることでいえば、

他者の存在がなければ、親兄弟、友達とか好きな相手だけでなく、そう、嫌いだったり苦手な人も含めた「大勢の他者」、がいなければ、

今日の「自分」はいなかったはず。

 

私は私一人では、どうあがいても「私」になれなかった。

 

つまり「私」は私一人の作品じゃないんだ、て思うと

自分を嫌いであることは、=他者が嫌い、ということでもある。

 

人を傷つけたいなら、それもいいかもしれない。

 

反対に、人に親切にしたい、人に愛されたい、

幸せになりたい、

てちょっとでも思うなら、

やっぱりいつまでも自分を嫌っていてはダメだよな、と、

そう思う。

 

要するに「情けは人の為ならず」というのの一つの解釈。

自分を大切にするために、人を大切にする、と言っても過言ではないと思う。

 

 

また不思議なもので、

自分の心の在りようで、相手に対するイメージも変わったりする。

 

だから、自分が好きな相手には好かれてる、と思いがちだし、

反対に、自分が嫌いな相手は、たいてい相手も嫌ってる。

 

世間に牙を剥く人は、たいてい世間にも牙を剥かれる。

鏡のように、世界は自分と呼応する。

 

だけど、幸いにこの世界の住人は自分一人じゃなくたくさんいるので、

一人で世界を恨んでも、他のたくさんが世界を愛してるので、

世界はちゃんと自分にも笑って挨拶してくれる。

 

その挨拶を返す返さないは、私次第。

 

ーーーー

私がこうなったのは私の責任ではありません!

なぜなら、今日の私は、「遺伝子と環境の相互作用」の産物によるものだからです。

そこに私の責任はありません。

ーーーー

・・・こんな言い訳を真顔で言ってのけたい時もある。

 

だって本当に、体質とか性格の傾向とか、大まかには遺伝子で決まるし、

生涯にわたり大きく影響する幼少期の環境も、自分では選べないから。

 

大人なんだから「自分」に責任を持て、てのもわかるし、

「自己責任論」みたいなのよく言われるけど、

そんなこと言われてもね、いつから自分自身で自分の行動を選択してたのか、

わかんないんだもん!、本当に。

 

相手の顔色を見て、ほとんど反射的に自分の顔を作ったり、

ここではこう振る舞うべきなのだろう、と環境に合わせて行動を決めてきた、

またそうせざるを得なかった、てのもまた多かったはず。

 

私らしい、て思ってる多くの部分は、

環境によって作られた「私」だから、

「なんでそんななんだ!」、とか言われても、

時々やっぱり、困っちゃうんだよね。。。

 

真面目に受け取りすぎて、あんまり自己嫌悪に陥ると、

一人にしてくれ、てよく思う。

実際、一人でいるのも好きなので。

 

問題が解決できない、不満が消えない、、、座っていても悩みって解決しない。

 

そういう時は、動物なんだから動けばいいのだ!

 

動けば周りの環境は自ずと変わる。

悩んでたこと自体を都合よく忘れられる場合もある。

 

関わる他者を含め周りの環境を変える、てのは即ち、自分を作る材料を変える、

てことに近いから。

明日の私が、これからの出せる自分バーガーが、マックからモスバーガーに変わるかもしれないわけであります。

 

だから、困りに困ったら、基本的には移動する。

 

極端な話、戦闘力が足りなくて死んじゃうかも!て時は、「逃げる」以外に選択の余地がないわけだし。

 

 

だけどねぇ、、、ネットで世界が繋がっちゃってるから、

完全に逃げるのは、難しい。

 

 

そうなのだ。

もう誰しもが誰からでも影響を受ける可能性がある、そんな時代だ。

地球の裏側の出来事からだって、逃れられない。

 

f:id:Madam_toad:20170603233849j:plain

 

これからの「私らしさ」も、世界との付き合い方で決まっていくんだろう。

 

ちなみに、

自分に厳しく他人に優しい、はかなり難しい、実際には、

自分に厳しいとたいてい他人にも厳しい。

なので一見すると真面目でいい人による「自分を追い詰める行為」が、知らないうちに周りにも悪影響を与えてる可能性も、大いにある。

 

「自己責任」なんて言えばいうほど、全体に重い空気がのしかかるわけ。

ちゃんとしなきゃ、なんてあんまり考えないほうがいいのだ。本当は・・・

 

 

 

それで、

やっぱり困ったので、言い訳を考えてる。

 

ーーーー

今日もこんな私でゴメンナサイ、

でも「私」の一部は、あなたがもたらしたものでもありますので。

ウフフ(๑・̑◡・̑๑)

ーーーー 

 

そんな感じで「自己責任論」を粉砕しながら、

私は「誰も悪くない社会」を、コッソリ目指すのであります。

 

 

 

コポー 福招きカエル 71419

コポー 福招きカエル 71419

 
コポー ミニ 頬杖ごろん 71446

コポー ミニ 頬杖ごろん 71446